H29 SOBA THE DAY【完売御礼】
【 完 売 御 礼 】
本年の営業を終了致します。
寒空で長らくお待ちになられた方々、
どうか風邪など引かれません様に💧
世界1,000億万人の?ばんばそばファンの皆様〜
酔いお年をお迎えくださ〜い^ ^
H29 SOBA THE DAY終わりました。
とりあえず寝ます…
ばんばそば
【 完 売 御 礼 】
世界1,000億万人の?ばんばそばファンの皆様〜
酔いお年をお迎えくださ〜い^ ^
H29 SOBA THE DAY終わりました。
とりあえず寝ます…
ばんばそば
【 年末年始のご案内 】
世界1,000億万人の?ばんばそばファンの皆様〜^ ^
~H29大晦日年越しそば~
『お持ち帰り』 セット! 完 売 御 礼 申し上げます。
※ 大晦日当日の店頭販売は行いません。悪しからず。
今年もめ〜ッちゃ沢山誠に有難う御座いました
28日昼間と29日30日は終日仕込休業ッす。(嬉涙💧
大晦日当日のそばは~今月好評につき
北海道産『キタワセ』種のH29新そばで打ちます^ ^
昨年につづき大晦日の店内営業も予定しています❗
ただし、お席のご予約はご遠慮下さいませ。
今年は何時でも取りに来て頂ける様、
11:30頃 OPEN~通し営業の売切仕舞スタイルで!
(予定的には夕方頃迄は頑張りますね^^)
皆様の期待を裏切らぬ様に頑張りまッせ〜
雨☂予報ですが…
心よりご来店お待ちしております。
世界1,000億万人の?ばんばそばファンの皆様〜^ ^
H29年度 新そば~第三弾が入ってきました~!
・ 北海道産 【 キタワセ 】 です❣
当店もOPEN当初はこの品種からのスタートでした❣
それでもって・・・今週は・・・
六甲の伏流水・芦屋白水皇・白砂の井戸水。
まぁ各地、大雪でして…遠方に汲みに行けません💦
でも、おそばに合う~超いいお水です^ ^
(持ち帰る量に限りありますよってあしからず。)
Theおそばの王道❓
本当におそばらしい~おそばッす❣
やっぱり麺つゆが合うかな~
寒い時期だからこそ熱燗とピッタリ^ ^
今年は~色々新そばが入ってくる予定です。
第四弾は、どんな品種が入荷するのでしょう~?
※ヒント(今期は農家さんと直接契約デキマシタ👏)
ご来店お待ちしております~。
店主
世界1,000億万人?のばんばそばファンの皆様~^ ^
12月に入り、早速多数のお問い合わせ頂き恐縮です。
もちろん今年もヤリます~
大晦日 年越しそば 『お持ち帰り』 セット❗
昨年は悪夢の出来事が...
(詳しぐわ ➡️ < 疲労骨折のくだり 笑💧>)
一夜にしての人力作業ですので数量限定にて。
来店ご予約の方のみの販売とさせて頂きます。
(追記、遠方の方はお電話にて受付します❣❣)
大晦日当日の店頭販売は行いません。悪しからず。
※ご予約は12月24日(日)14:00まで。
※予定数に達した場合は早期受付終了と致します。
※ご予約時に代金前払い店内受付のみと致します。
・必ず大晦日に取りに来てくださる方
・地方発送は致しません ッか出来ません
・生麺ですのでご家庭で調理が必要です
・冷たいおそば専用です(麺つゆが)
・どうしても・・・
温を希望の方は白出汁で3倍~4倍に希釈して下さい
(昨年は温にアレンジして食べられたお客様も!)
昨年につづき大晦日の店内営業も予定しています❗
ただし、お席のご予約はご遠慮下さいませ。
今年は何時でも取りに来て頂ける様、
11:30頃 OPEN~通し営業の売切仕舞スタイルで!
(予定的には夕方頃迄は、そば数持たせたい^^)
また後日、年末年始の営業案内を致しま~す!
それでは皆様方のご注文!
お待ち申し上げております^^
ばんばそば
世界1,000億万人の?ばんばそばファンの皆様〜^ ^
H29年度 新そば~第二弾が入ってきました~!
・ 山形県産 【 でわかおり 】 です❣
当店の【 でわかおり 】はファンの方が非常に多く、
もはや通年人気で~不動のエース❣
それでもって・・・今週は・・・
日本三大美肌の湯で島根県奥出雲町は斐乃上温泉。
PH9.8という~素ん晴らしいアルカリ泉。
な~んと源泉で❕そば打ちしております^ ^
(持ち帰る量に限りありますよってあしからず。)
源泉水でそばを打ってみる?発想・・・勇気いりましたわ。。。笑
おそばに含まれるルチンと美肌の湯(水)で相乗効果❓
必然的に綺麗になることは間違いナシ~(謎
(なんか風味豊か?まろやか?不思議ッす。。)
上品で~食感も良く~やっぱり美味しい~
ほんまこの甘さは、お塩がよく合いまッす。
山形の香りよい日本酒とピッタリ❣❣
ほんてぇ、うんまいがら食ってみろぉ~^ ^
今年は~色々新そばが入ってくる予定です。
第三弾は、どんな品種が入荷するのでしょう~?
ご来店お待ちしております~。
店主
世界1,000億万人の?ばんばそばファンの皆様〜^ ^
だいぶ更新がごぶさたで。。。。。💦
H29年度 新そばが入ってきました~!
今年の第一弾は~
・ 秋田県 横手産 【 レラノカオリ 】 です❣
【 レラノカオリ 】は北海道の新改良品種ですが、
秋田で生産された~なんとも珍品!?
ちなみに品種名はアイヌ語で
「 風のかおり 」 だそうです^ ^
なんとも~ソバらしい~香り&味&食感。
ばんばそば独自の配合にて、
気持ち粗挽きの全粒粉に仕上げております^ ^
少量の入荷の為、無くなり次第~
いつもの【 でわかおり 】に戻す予定ですので、
悪しからず。
今年は~、色々新そばが入ってくる予定です。
随時ご案内したいと思います。
店主
世界1,000億万人の?ばんばそばファンの皆様〜^ ^
お 昼 営 業 再 開 し て お り ま す !!
※ 11:30頃 ~ 14:00 ( ただし売切仕舞 )
ほんま暑い日が続きますね・・・💦
お盆期間中は~
8/13(日)~8/17(木)までお休みを頂戴いたします。
8/2(水) | 8/3(木) | 8/4(金) | 8/5(土) | |||
昼&夜 | 昼&夜 | 昼&夜 | 昼&夜 | |||
8/6(日) | 8/7(月) | 8/8(火) | 8/9(水) | 8/10(木) | 8/11(金) | 8/12(土) |
昼のみ | 定休日 | 定休日 | 昼&夜 | 昼&夜 | 昼&夜 | 昼&夜 |
8/13(日) | 8/14(月) | 8/15(火) | 8/16(水) | 8/17(木) | 8/18(金) | 8/19(土) |
休業 | 定休日 | 定休日 | 休業 | 休業 | 昼&夜 | 昼&夜 |
8/20(日) | 8/21(月) | 8/22(火) | 8/23(水) | 8/24(木) | 8/25(金) | 8/26(土) |
昼のみ | 定休日 | 定休日 | 昼&夜 | 昼&夜 | 昼&夜 | 昼&夜 |
8/27(日) | 8/28(月) | 8/29(火) | 8/30(水) | 8/31(木) | 9/1(金) | 9/2(土) |
昼のみ | 定休日 | 定休日 | 昼&夜 | 昼&夜 | 昼&夜 | 昼&夜 |
昼 11:30頃 ~ 14:00 ( ただし売切仕舞 )
夜 17:30頃 ~ 22:00 ( 21:30 Last order )
※ ご予約は夜のみ承ります。
※ 8/13の日曜日はお休みを頂戴いたします。
おぃ、、来たのに閉まってるやん!!
ってことの無いように~
皆様のご来店お待ちしております^ ^
ばんばそば
世界1,000億万人の?ばんばそばファンの皆様〜^ ^
7月より~
お 昼 営 業 再 開 い た し ま す !!
※ 11:30頃 ~ 14:00 ( ただし売切仕舞 )
この間、皆様には大変なご心配をお掛け致しました。
また、支えて下さった事を心からお礼申し上げます。
いやぁ~、、結局・・・半年か掛かっちゃいました💦
このような状況を踏まえて、誠に勝手ながら、、
定休日を毎週月曜日と火曜日に変更させて戴きます。
(なお、夜の営業は 1 時間延長してお待ちしております。)
6/27(火) | 6/28(水) | 6/29(木) | 6/30(金) | 7/1(土) | ||
夜のみ | 夜のみ | 夜のみ | 夜のみ | 昼&夜 | ||
7/2(日) | 7/3(月) | 7/4(火) | 7/5(水) | 7/6(木) | 7/7(金) | 7/8(土) |
昼のみ | 定休日 | 定休日 | 昼&夜 | 昼&夜 | 昼&夜 | 昼&夜 |
7/9(日) | 7/10(月) | 7/11(火) | 7/12(水) | 7/13(木) | 7/14(金) | 7/15(土) |
昼のみ | 定休日 | 定休日 | 昼&夜 | 昼&夜 | 昼&夜 | 昼&夜 |
7/16(日) | 7/17(月) | 7/18(火) | 7/19(水) | 7/20(木) | 7/21(金) | 7/22(土) |
昼&夜 | 定休日 | 定休日 | 昼&夜 | 昼&夜 | 昼&夜 | 昼&夜 |
7/23(日) | 7/24(月) | 7/25(火) | 7/26(水) | 7/27(木) | 7/28(金) | 7/29(土) |
昼のみ | 定休日 | 定休日 | 昼&夜 | 昼&夜 | 昼&夜 | 昼&夜 |
7/30(日) | 7/31(月) | 8/1(火) | 8/2(水) | |||
昼のみ | 定休日 | 定休日 | 昼&夜 |
昼 11:30頃 ~ 14:00 ( ただし売切仕舞 )
夜 17:30頃 ~ 22:00 ( 21:30 Last order )
※ ご予約は夜のみ承ります。
※ 7/16(海の日)日曜日は昼&夜営業致します。
おぃ、、来たのに閉まってるやん!!
ってことの無いように~
皆様のご来店お待ちしております^ ^
ばんばそば
GWは”通常通り(夜)営業”しまっす!
そして5月は、
お客様方の熱いご要望により、
日曜日は(従来の)昼営業のみに変更します~^ ^
昼 11:30頃 ~ 14:00 ( ただし売切仕舞 )
※ まだ数量を打つ事が出来ません。
ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
4/27(木) | 4/28(金) | 4/29(土) | ||||
夜のみ | 夜のみ | 夜のみ | ||||
4/30(日) | 5/1(月) | 5/2(火) | 5/3(水) | 5/4(木) | 5/5(金) | 5/6(土) |
夜のみ | 定休日 | 夜のみ | 夜のみ | 夜のみ | 夜のみ | 夜のみ |
5/7(日) | 5/8(月) | 5/9(火) | 5/10(水) | 5/11(木) | 5/12(金) | 5/13(土) |
昼のみ | 定休日 | 夜のみ | 夜のみ | 夜のみ | 夜のみ | 夜のみ |
5/14(日) | 5/15(月) | 5/16(火) | 5/17(水) | 5/18(木) | 5/19(金) | 5/20(土) |
昼のみ | 定休日 | 夜のみ | 夜のみ | 夜のみ | 夜のみ | 夜のみ |
5/21(日) | 5/22(月) | 5/23(火) | 5/24(水) | 5/25(木) | 5/26(金) | 5/27(土) |
定休日 | 定休日 | 夜のみ | 夜のみ | 夜のみ | 夜のみ | 夜のみ |
5/28(日) | 5/29(月) | 5/30(火) | 5/31(水) | 6/1(木) | 6/2(金) | 6/3(土) |
昼のみ | 定休日 | 夜のみ | 夜のみ |
※ 日曜日は昼営業になります。(5/21は定休日)
昼 11:30頃 ~ 14:00( 売切仕舞 )
夜 17:30頃 ~ 22:00( Lo 21:30 売切仕舞 )
おぃ、、来たのに閉まってるやん!!
ってことの無いように~
皆様のご来店お待ちしております^ ^
ばんばそば
おしぇわ様です^ ^
山形県尾花沢市在住の
Mお母様より春の便りが届きました!
しかも大量~!!やるんねがぃ~♪(MC GATA風)
昨日、山で摘んだばかりの見事な山菜!
《 うど~こごみ~あいこ~あけびの新芽~》
それが今日には大阪に届いている~
なんて贅沢なこと。
山菜は鮮度が命。
何とも言えない春の味。ほんてうんまいんだっす。
わざわざ当店にと、産地直送して下さいました^ ^
お気持ち嬉しく、Mお母様ありがとうございます。
ばんばそばで山菜に地酒におそば。
ぜひ山形三昧を楽しんでくださいませ^ ^
世界1,000億万人の?ばんばそばファンの皆様〜^ ^
そば店ですが・・・ おそば始めました~♪
骨折してから約3ヵ月間。長かった。。。
この期間、応援くださったお客様方、
ほんま心より御礼申し上げます。
とは言っても、全快ではありませんので、
以前の様に打てる訳ではなく、
夜営業だけの食数限定にて再開しております。
どうかご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
おそばは人気の、山形県産”でわかおり”全粒粉、
打ち水は、島根県奥出雲の延命水仕上げ。
名付けて 「 The リハビリメニュー 」
皆様のご来店、お待ち申し上げております!
ばんばそば
日々、皆様の激励がとても嬉しく思っております。
夜営業のみ骨折メニューにてお待ちしております。
なんだかカレーが好評で(汗 嬉しいっす。
やっと6週間が経過しギプスは外れましたが・・・
なんだか違和感があり、
自分の手ではないみたいで、
経過が思わしくありません。。。
まだ手は腫れており、
指の自由度も少なく、力すら入らない状態です。
しばらく様子見のリハビリに専念しようと思います。
3月末頃には~おそばの再開を考えていましたが、
勝手ではありますが、もう少し時間を頂戴したいと思います。
ばんばそば
この度は、多くのお客様方に、ご迷惑をお掛けしております。
また、沢山の励ましのお言葉を頂戴しまして、ありがとうございます。
タイトルの通り、
営業を2月14日(火)より再開しようと思います。
ただし、おそばは打てませんので、おそば無しです。
営業は夜のみの営業で、お昼の営業はありません。
時間は17:30開店~1時間延長し22:00頃まで^ ^
この期間は、日曜日も営業いたします。
当店は揚げ物や臭いがキツイ食材は使用しませんでしたが、
少し幅を広げて、揚げ物やカレーなどもご用意しております。
繊細なおそばが無い時期だからこそ出来る期間限定の骨折メニュー^ ^
ようやく安静期間が過ぎました。
とは言えギプスが取れるまで、あと3週間の予定。
その後には、数週間のリハビリが待っています。
おそばがご提供できるのは3月下旬頃ではないかと思います。
今は、包丁も握れませんし、洗い物もできません・・・
突っ立ってるだけの役立たずです。
よって妻が調理と接客を行いますので、
ご来店下さったお客様には、
十分なサービスが行き届かずに、ご迷惑をお掛け致しますが、
どうか、ご了承頂ければと思います。
皆様のご来店を、心よりお待ち申し上げております。
ばんばそば
【 お知らせ 】
しばらく休業させて頂いております。
実はね…先日コケましてん
そのとき左手を骨折してしまいました〜^ ^
(大晦日の疲労骨折にトドメを刺してしまいした汗)
そば職人として…致命傷ッす。
ちなみにギリ本厄です〜笑
整形外科→市民病院と行きました。
危うくサイボーグ人間になるところでしたが、
なんとかギプスマンで過ごす事となりました^ ^
最低6週間は巻き巻きらしいです💧
からの〜リハビリも。
そして課題はこの期間。
●そば無しで営業するか?
(嫁さんランチ&居酒屋?)
●そば店はそば店なので打てるまで休業すべきか?
非常に悩んでいます。
今の考えは、
そば無しのそば店(笑)で再開かな〜❓なんて。
よければ皆様のご意見を頂戴できればと思います。
でも、少し時間を下さい。
ばんばそば
おばんです。
いやぁ冷えますね〜🌨
こんな激寒の雪のなか昼夜共にまさかの満席。
世の中…物好き……
いや…冷そば好きさんがいるもんですね〜^ ^
皆様、風邪などひきませんよ〜に。
本日はご来店、誠にありがとうございました
明けましておめでとうございます^ ^
初乗り🌊に来ております。
あぁぁ冷たいッす。。。
出雲の海で身を清め、そば道日々精進。
ッてことで、
7日(土)より営業〜^ ^
8日(日)・9日(月祝)は昼と夜も営業致します。
本年もご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
2017 ばんばそば